SSブログ

食の安全について思う。 [徒然雑記]

卵アレルギーの殿下はお菓子の制限も多く、おやつとして果物が大活躍です。

先日義母から「殿下ちゃんに。」ということで、デラウェアをたくさんもらいました。                                                  ツキヒメも好きなのでホクホクして帰ったのですが、たくさんもらいすぎてしまったので、                                             近所におすそ分けをすることにしました。

お隣さんに「いかがですか?」と聞いた時、思いがけない返事をもらいました。

 

「ごめんね、うちは種なしの食品は農薬のことが心配だから控えているの。」

「え…

 

ツキヒメはけして食べ物に無頓着なわけではありません。 ズボラなツキヒメですが、                                                                   食べ物だけは神経質なところがあります。                                                                               ま、多少(???)外食するものの、家で食べるものは原則生協で購入し、                                                        スーパーで買い足す時だって、裏の「原材料」のタグをなめるように見ます。

加工品については警戒していたものの、自分が子どもの頃から食べていた果物には                                               無防備でした。

でもよく考えれば、「種なしぶどう」って、自然界にとっちゃ不自然なもんですよね。

 

お隣さんとは「あまり神経質になっても、それこそスーパーで買えるものなくなっちゃうから                                                    程々に考えていこう。」ということで話をしめたのですが、その後いろいろと考え込んでしまいました。

ちょうどそんなやり取りをしている時、殿下と姫は昼寝中。                                                                                  二人とも顔やら足やらをボリボリボリボリ~かいています。

アレルギーやアトピーの原因に食品添加物や農薬の問題が指摘されて久しいですが、                                                   実際自分の子ども達にそういう症状が出てくると、やはり考えさせられてしまいます。。。                                                  特に子どもなんかは体が小さいので、食べたものの影響が出やすいだろうし、                                                       なにより親であるツキヒメの体自体に、たくさんのアレルギーの原因物質が蓄積されてる                                                       だろうし…  うーむ。。。

考えてみたらツキヒメたちが子どもの頃って「アトピー、アレルギー」って騒がれてはいなかったよな。                                                  インスタント食品も、カラフルなお菓子もいっぱいいっぱい食べてたよな。。。                                                                       昭和40、50年代、そんな環境はけっして特別ではなく問題視もされてなかった。                                                                 そのツケが今の子ども達に出ているのかなあ… 

 

このテの問題は、気になりだしたらどこまでも気になっちゃうのが難点。                                               それこそ、スーパーの食品なんて怖くて買えなくなっちゃう。                                                                              外食も何が使われているか分かったもんじゃない。                                                                                  でも実際はスーパーにだって買い物行くし、外食のお世話にもなっている。。。

 

ここんとこ中国製品の危険性がよく報道されていますが、必要以上に怯えるのもどうかと                                                   思うものの、でも「買いますか?」と聞かれたら「いいえ」とソッコーで断るし・・・。

 

いろんな情報、知識が氾濫して、どれが真実なのかどれが正しいことなのか                                                                                                 よく分からなくなっている今日、正しい情報や知識を学ぶ必要性をすごく感じます。                                                          農薬だって添加物だって、使うメリットとデメリットがあるわけだし。                                                                                      どこの時点で妥協するか、そしてそれらを知った上で、どの食べ物を選ぶのか食べるのかは                                                  個人の自由です。

 

殿下や姫にも、食べ物についてきちんとした知識を身につけてほしいなあ。。。                                                             あ、こどもに言う前に、自分が理解しなきゃ。。。 

   


nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 10

miyu

種無し・・・大量に妹の実家へ手土産で持って行ったばかりのmiyuです。
そういえばそうですね。不自然極まりない。。。
西日本新聞が出してる「食卓の向こう側」を読んでから、
私も食については考えさせられました。
1番印象に残ったのは、大学生の食生活の貧しさでしたけどね。
本当にろくなもの食べてなくて。
話がそれました。
3人に1人は、アレルギー持ちの時代といいますし、
子どもに体、食についての知識は、
毎日の暮らしの中で、少しずつ話していきたいですね。
by miyu (2007-08-02 21:42) 

sasasa

種無しだから・・・ていう認識はどうかと思いますけどね(^_^;)
実際、種のあるぶどうだって、農薬使っている訳ですからね。
それはそうと、
確かに、自分や、家族が毎日口にするものですから、
神経質になりますよね。
最近テレビで連日のように報道されている、
中国製品から検出される薬物の話は、
あれはちょっとひどいなぁ・・・と思いますね。
実家が農家なので、よくわかるのですが、
確かに、コストかかるし、
老夫婦だけでやっているような、
小規模な農家では、とてもできないそうです。
実際、無農薬栽培と言っておきながら、
最後の収穫の数ヶ月だけ使わないというところもあるという話も
聞いた事があります。
でも、だからと言って、今までのように農薬を使うというのも
ちょっとどうかと思います。
メディアでは、農薬を使うことに目がいってますが、
本当は、農薬を使わずに、どうやって、農業をしていくのかという事を
考えなければいけないとおもいます。
それをする事が、安全なものを食卓に・・・という事に
繋がっていくと思うのですけどね。
色々と考えさせられますよね。

話がちょっとずれてしまってるかもでごめんなさいです。
by sasasa (2007-08-02 23:10) 

蒼月

食品のことは、気になりますね。私もです。
必ず材料を確認して、添加物などをチェックします。
買わないものも増えてます。
遺伝子組み換えとか、農薬とか、いろいろ心配は尽きないですね。
でも、種無しと農薬って、そんなに関係深いのでしょうか?

そう・・ひとくくりにしないで、農薬も添加物も、その長所短所をかんがえないといけませんね。
でも、母のイトコで農家の人が、自分たち用の野菜は無農薬でつくっているので、
やっぱりいけないものなのだろうな、とは思います。
虫食いとかあるけど、やっぱりもらって食べると
安心だしおいしいです。
by 蒼月 (2007-08-03 07:26) 

こないだテレビで「食品添加物」の話を見たんですが、
着色料、石油や生物のウンコなんかが原料だったり、
ラーメンのトンコツスープを添加物を十数種類混ぜて作って見せたり
(カップめんに付いてるスープってこれだったんだ!!)
なかなか勉強になりました~。
逆に色んな食べ物がちょっと怖くなっちゃったけど(^O^;
by (2007-08-04 15:51) 

tanpopo

まだ子供がいないので真剣に考えたことは無かったのですが
やっぱり怖いですよね。。。
私と同い年の友達でも皮膚アレルギーで
大人になってからも凄く苦労してるから
やっぱり添加物の影響だと思うと、
とても怖くなります。
正しい知識を勉強しないといけないですね。。
by tanpopo (2007-08-04 21:11) 

横浜の中華街でも、めっきり人手が減ったと、きいてます。
イメージの流布は恐ろしいですね。正しい知識。。。なかなか
難しいですよね〜。農薬、ワックス、添加物。。。う〜ん。
うちの子も鼻炎ですが、これもなんだか、食事も関係してる???
確かに悩み出したらとまりません。
自宅の庭で作ったきゅうりのおいしさと、スーパーで買うキュウリの差。。。これが、無農薬野菜ってことなの??
by (2007-08-05 23:12) 

食の安全は、ほんと心配しだすとキリがないですよね。
できる範囲で自衛するしかないな~と思う今日この頃です。
いずれにしても勉強は必要ですね。
by (2007-08-07 22:25) 

ツキヒメ

★miyuさんへ★
ええ、私も「食卓の向こう側」の連載は毎日読んでいました。
いろいろと考えさせられる記事がたくさんで、これからの
日本の食文化はどうなるか不安を覚えましたね。

★sasasaさんへ★
そうなんですよね、やみくもに「農薬」を怖がるのではなく
sasasaさんの言われるように、「本当は、農薬を使わずに、どうやって、
農業をしていくのかという事を考えなければいけない」んだと思います。
そこから考えていかないと根本的な解決にならない。そうなると
国家レベルでの施策が必要になってきますよね。
粘ってる安倍総理にしろ、鼻息の荒い小沢さんにしろ、農業問題には
真剣に取り組んでいって欲しいと思います。

★蒼月さんへ★
「種無しと農薬の関係」…正直わかりません。
お恥ずかしながら、無知丸出しです。
無農薬の野菜は美味しいですね。(気分的なものもあるかも
しれませんが)トマトとかきゅうりとか甘みが違いますもんね。

★せいうち父さんさんへ★
石油や生物のウンコ・・・
うげげげげええーですね~(汗)
知ってしまうと怖くてしょうがなくなるけど、でも知っておかないと
知らずにどんどん食べさせられてしまいそう。
そして馬鹿な消費者と言われそうですね。ミートホープの社長の
ように。。。

★tanpopoさんへ★
たしかに独身の頃から気にはなってましたが、主婦として食卓を
預かるような立場になると余計神経質になってしまいます。
ましてアレルギーとかに影響があるときくとなおさら。。。
でも、少々気にしすぎですかね…f(^^;)

★qoooさんへ★
家庭菜園ですか…いいですね!
狭いベランダしかありませんが、うちも何か育ててみようかな。
子どものためにもそういう育つところを見せるのはいいことですよね。

★のんのんさんへ★
「できる範囲で自衛するしかないな」まさにそうです!
自分達の身は自分達で守っていかないと。。。
国もあてにならない(?)し。。。
by ツキヒメ (2007-08-08 00:30) 

くろりえ

こちらの記事を読んでどきっとしました。
私も食品にはそれなりに気を使い、基本は生協(パル)モノでやむを得ない時だけスーパーで買っています。でも種無し果物のことは考えてませんでしたね。。。
まったくの「農薬ゼロ」は実際難しいと聞くし、嘘つきの「無農薬」よりは生協のような「必要最低限だけ使用」くらいが信頼できるな、と思ってはいるのですが、種無しにするってのは人間サマの都合だけだから必要な薬とも思えませんね。。。
うー、身を守るためにはやっぱり勉強するしかないんですね。今や国も業者も信じられない時代だし。。。
by くろりえ (2007-09-02 14:12) 

ツキヒメ

★くろりえさんへ★
そうなんですよね、自分の身は自分で守る。そんな世の中です。
「有機野菜使用」と書いてあっても、「国産の」とは限らない。
いくら「有機野菜」であっても輸送中に防腐剤とかを使ってしまう、
なんて話も聞きました。
まずは外国に頼らないよう自国の食料自給率を上げることが
先決だと思います。
by ツキヒメ (2007-09-04 08:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

またまた阿蘇へ。。。夏ボケ。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。